沖縄県名護市
アロマトリートメント・タイ式マッサージ・整体・massage
沖縄県名護市字世冨慶536-1-202

👇ご予約・お問い合わせ👇

LINE: https://lin.ee/zPdClQI
営業時間:10:00~21:00
定休日 :毎週水曜日
  1. ボディケアサロンビバーチェ マッサージブログ
  2. 「ぎっくり背中」とは?急な背中の痛みの原因と対策♪
 

「ぎっくり背中」とは?急な背中の痛みの原因と対策♪

2025/02/28
「ぎっくり背中」とは?急な背中の痛みの原因と対策♪

「痛いっ!」

「くしゃみをした瞬間に背中に鋭い痛みが…💦」

「椅子から立ち上がり、カバンを取ろうとした瞬間に、背中が…」


最近このような症状でお悩みのお客さまのご来店が続いています。😭



(大好きなお客さま方からのSOS…

私なりにまとめてみました。 

「ぎっくり背中」って、辛い症状なので、日常の行動や、姿勢など見直して下さいね。🫶🫶🫶)



【ぎっくり背中の症状と原因】


背中に急な痛みが走る「ぎっくり背中」。この痛みは背中の筋肉や、筋肉を包み込んでいる筋膜という組織が破れてしまうことで起こります。


特に次のような動作をしたときに発症しやすいです。😭

☑ 咳やくしゃみをしたとき

☑寝返りをうったとき

☑急に大きく手を伸ばす動き

☑体を反らしたとき

☑体をひねったとき


特に体をひねる動きをしたときに起こりやすいのは、背中まわりの骨が体の回転を担っているからなんです。




【ぎっくり背中の主な原因】


・時間におよぶデスクワークや立ち仕事など、同じ姿勢を長く続けることで肩や背中が硬くなりやすい

・運動不足による筋力低下

・身体の冷えによる血行不良




【対処法と予防策】


急性期(痛みが強いとき)

痛みが強いうちは湿布で冷やしましょう。


回復期

痛みがやわらぎ少し身体を動かせる程度に回復したら、湯船に浸かるなどして身体を温めてくださいね。


ビバーチェでの施術

筋肉に炎症が起きている場合、炎症を起こしている筋肉を守るために周辺の筋肉も硬くなります。そのため、整体で炎症を起こしている部位周辺の筋肉を少しずつほぐしていきます。

後日、症状が緩和してきたら、整体にプラスして、アロマトリートメントを行います。




【日常生活での予防策は?(`・ω・´)ゞ】

・冷たい飲み物を避け、白湯など温かい物を飲む

・適度な運動をして血流を上げる

・筋肉の伸び縮みを良くするストレッチを取り入れる


(これ実は、私自身にも言い続け、少しでも歩くよう心掛けています(^^; 

私と同じ年代の方はウチアタイするよね~。車社会のうちなんちゅ~の皆さん、頑張って少しでも歩こうね~)



ボディケアサロンビバーチェ(Vivace)

   ボディケア&極上の癒し

『ワンランク上のリラクゼーションサロン』



👇ご予約とお問い合わせ👇       

LINE:https://lin.ee/zPdClQI


TEL : 080-6493-3848

(施術中は電話に出る事ができません。折り返しご連絡いたします。)


住所


:沖縄県名護市字世冨慶536−1-202

(許田インターから車で7〜8分程)


営業時間:10:00〜21:00

定休日 :水曜日

男性OK、英語対応可能


※セラピストは1名の為、2名様以上の同時利用は出来ませんのでご了承下さい。

※カード決済可能

サロン情報・アクセスはこちら




【2025年、『ワンランク上のリラクゼーションセラピスト育成講座』を始めます】


•ワンランク上のリラクゼーションをご提供できる

•自信にあふれるセラピストになる方法


•カラダの基礎構造を知り食からサポート


•想いが伝わる確かな技術で、選ばれるセラピストへ


•実践で活かせる解剖学×栄養学×中医学オイルトリートメント


•お客様の満足度を上げる極上のタッチ法