2018年のクリスマスはいかがお過ごしでしたか?
今年のクリスマスはお客様から有り難いお言葉をいただいたり、手作りのクッキーとクリスマスカードをいただいたりと・・・
涙腺崩壊の数日間を過ごさせていただきました。(ToT)
また、コリ緩和はもちろんのことですが、 ”ストレス”をここで解消できる・”重荷”を置いて帰れます。とおっしゃる方が増えています。
おカラダをゆるめる事で、心もすこーしずつ解放されて、普段は口に出来ないことをお話ししてくださっているなと感じます。本当に有り難いことです。
お仕事・家事・育児を頑張っている女性は大勢いらっしゃいます。
と、同時に色々なお悩みを抱えていらっしゃる方が多いのも現実です。
お話しを伺う度に、皆さんスゴイなーといつも感心させられっぱなしです。
今後もお客様お一人お一人のおカラダのケアをしっかり行うこと、
少しでも心の疲れをここに置いていくことが出来る、
そして最後は笑って明日に向かって明るくお店を出ていける・・・
そんなお時間と場所を提供していこう・・・
”ビバーチェ”の店名・・・(イタリア語で、生き生きと快活にと云う意味です。マッサージ後のお客様がそうなりますようにという願いからつけました。)
そう心に誓い、ビール片手にクリスマスケーキをバクついたクリスマスの夜でした・・・(*´ω`*)
12月は皆さんお仕事やプライベートがお忙しい事と思いますが、ご来店されるお客様も多くなります。
本日も満員御礼、感謝申し上げます。^_^
午後のお客様はお二人とも、特にケアして欲しい箇所が ”脚のむくみ”と”肩こり” でした。
このお悩みのお客様には”オイルスペシャルコース”をおススメしております。
足浴 → フットリフレ30分 → リメディアルアロマ70分 → ドライヘッド10分 ガッツリ110分コースとなっております。
お一人は、事務職の方・座りっぱなし、P.Cを扱う事からくる、足元が冷えることもプラスされた”むくみと肩こり”
あとの方は、接客業で立ち仕事・トレンチを持ち重い皿やグラスを運ぶ事からくる”むくみと肩こり” しかも、まだお若いのに40肩?腕が上がらない!
お仕事の内容によって使う筋肉や、姿勢やが違うため、同じむくみ・肩こりでも重点的に施術を行なう箇所がお一人お一人、違ってきます。^_^
しっかりと軽擦後に、施術に入ります。
また、精油の力もプラスされます。 今回はむくみ緩和、血行促進、痛み緩和、リラックス効果などを考慮して、精油をご提案させていただきました。
お一人は、身体を温め・デトックス&むくみ緩和作用もある・ジュニパーとマジョラムをチョイス。
あとの方はストレス解消・利尿・むくみ緩和作用もあるグレープフルーツとゼラニウムをチョイス。
提案させていただくこちらもホントに不思議なのですが、この方はこっちかな?とか感じるものがあり・・・別に私は霊感とかそんなものないのですが(;´・ω・)
施術と同様に、同じむくみ・肩こりでも精油も全く違ったタイプのものに・・・選ばれる精油によって、性格まで見えてくるから不思議です。
今年も残りわずか! お疲れの時はいつでもご相談ください。
お客様に合ったメニューをご提案し、お一人、お一人異なる、ケアをしっかりと、させていただきます。(^_^)/
沖縄も少しずつ寒くなってきました。ウレシイ(^^♪ 夏の晴れた空もいいけど、冬の海風も好き。寒いけど、なんかいいのよね・・・
12月は忙しくてバタバタしてしまうけれども、さまざまなイベントを控えたワクワクな季節でもありますね。
この時期、マッサージのギフト券に関するお問い合わせや、会社の忘年会やクリスマスプレゼントにギフト券をご購入される方が増えております。
ビバーチェのマッサージギフト券について、少し書かせていただきます。
・お好きなコースをご購入いただけます。(レギュラーメニューとオプションの組み合わせ自由、オプションのみのご購入はできません。)
・ギフト券の有効期限はご購入日から3ヶ月です。(有効期限を過ぎたものは無効となります。)
・ご購入後、コース変更をご希望する場合は差額分をお支払いいただければ変更可能です。
ギフト券のご購入を思案中の方へ、12月のロングコースキャンペーンになっている『コンビネーションコース』をおススメ致します。
『コンビネーションコース』は
ビバーチェの施術では一番人気のあるコース。
タイ古式マッサージ60分とリメディアルアロマセラピー60分のセットメニューです。
すごく疲れてる方へプレゼントしたい・・・どれを選んでいいか分からない・・・どちらのマッサージもプレゼントしたい・・・とおっしゃる方へおススメのコースです♪
お客様のおカラダとしっかり向き合い、心を込めて施術させていただきます。
大切な方へ癒しのプレゼントはいかがですか?
先日ご来店いただいた常連さまが、「私の頭痛の原因がわかりました。生理中だったからです。原因が分かって良かった。」と、おっしゃいました。
このS様、頭痛がする・・・とご来店した事がありました。
時々、頭痛があるためご自身で調べ、頭痛の発生原因をたどると毎回、生理中だったのだとか・・・ご本人はその時初めて気が付いたらしく、なんと学生の頃から頭痛に悩まされていたのだとか。
そういう女性は多いのかもしれませんね。
私もそうだと感じた方、または生理中じゃなくても頭痛がある方は発生原因を今一度確認することをおススメします。
それによって対処法も変わってくるからです。
S様のように生理前、生理中に起こる頭痛が ”月経性片頭痛”と呼ばれる頭痛。
女性ホルモンには卵胞ホルモンの”エストロゲン”と黄体ホルモンの”プロゲステロン”の2種類があります。
この2つのホルモンバランスが大切なのですが、生理周期によって大きく増減します。
エストロゲンが急激に減ることにより、セロトニン(血管を収縮する作用がある脳内物質)も減少する為、脳内血管が拡張することで頭痛が起きる。
(鉄分不足などもあるようです。)
また、月経とは関係なく・睡眠不足・ストレス・疲労・光や音などの刺激など何らかの理由により同じように脳の血管が拡張することで起きる頭痛が”片頭痛”とよばれるもの。
特徴:
・痛みはこめかみから目のあたりがズキズキ痛むもの
・吐き気、嘔吐などの症状が伴ったりする
・一度痛み出すと2〜3日続いたり、周期的に頭痛を繰り返したりする
その他に、長時間同じ姿勢を続けている方に多いのが、筋肉の緊張による”緊張型頭痛”です。
特徴:
・後頭部から首筋を中心に頭全体がギューっと締め付けられる痛み
片頭痛は、冷やすことはいいが、温めることは良くない。
また、運動やマッサージなどは血管を拡張させてしまい痛みが増すので逆効果になる。
緊張型頭痛は、温めることが良い。
マッサージ、ストレッチ、入浴など血行を促進することで緩和されることが期待できる。
また、頭痛を誘発する食品は、チョコレート・チーズ・ヨーグルトなど。女
性が好うきなものばかりですが、頭痛があるときはちょっとだけガマンした方がいいのかも。
頭痛がいつご自身に頭痛が起こっているのか、それはどんな痛みなのか、その痛みが続くのかなど痛みの状況を確認し、その対処法はどれなのかを知ることでS様のように、気持ちも変わってくるのではないかと思います。
また、私たちセラピスト側も知っておくべきことですね。(*^-^*)
さて、今日のお客様・・・子育てと仕事で全身がガチガチです。子供がまだ小さいので、夜も子供がちょっと動くと目が覚めてしまい、寝れないんです。
・・・と、かなりお疲れで、
駆け込み寺のようにうちにいらっしゃったK様・・。
しっかりとカウンセリング後にこちらからご提案させていただいたのは 施術時間100分の”コンビネーションコース” でした。(ちなみに140分のスーパーコンビネーションもあります♪)
施術内容は、タイ古式マッサージ60分&リメディアルアロマセラピー40分・・・・
タイ古式マッサージは脚から施術を行なっていきます。脚の筋肉には脳にある自律神経の中枢に働きかけるスイッチがいくつもります。
脚をマッサージすることで脳に大量の信号が送られ、乱れた自律神経のバランスが整っていくのです。(これは実際に科学的に証明されています。)
首・肩がこっているからと言ってそこだけ施術をおこなってもあまり良い結果にはつながらないのですね。
脚からセンと呼ばれるエネルギーラインにしっかりと刺激を与え、指圧・マッサージで凝った筋肉をほぐし、その緩んだ筋肉をストレッチでしっかり伸ばして最後に、矯正で歪みを整えていきます。
タイ古式マッサージを終えた後は、リメディアルセラピーで集中的にケアして欲しい箇所にアロマオイルトリートメントを行ないます。
リメディアルセラピー発祥の地オーストラリアでは民間医療保険の適用も認められている施術です。
トリガーポイント療法・筋膜リリース、プレッシャーポイントetc・・・ それぞれにあったおひとりおひとり異なる施術を行なっています。
筋肉を表層部から深部までしっかりゆるめ、身体が本来持っている修復力を回復させていきます。
また、精油をプラスすることでリラックス効果も高まり、さまざまな作用を体感できるかと思います。(*^^*)
そして・・・100分後のK様は・・・さすがにお疲れで施術中は寝ていましたが、「背中がめちゃめちゃ軽いです!(^_^)/ 」 と、スッキリ笑顔で帰られました。
おひとりおひとりのお身体としっかり向き合った施術を心がけて行っております。
その場限りではなく、体調が変化していく・・身体の軽さが持続・・・
タイ古式マッサージ・リメディアルアロマセラピーどちらも大好きな施術法であり、おススメな施術です。
しかし、ガチガチコリコリさんには絶対にセットコースの方をおススメしますョ
”コンビネーションコース"是非とも、お試しください
♪(*´ω`*)
ボディケアサロンビバーチェ(Vivace)
『ワンランク上のリラクゼーションサロン』
👇ご予約とお問い合わせ👇
TEL : 080-6493-3848
(施術中は電話に出る事ができません。折り返しご連絡いたします。)
住所
:沖縄県名護市字世冨慶536−1-202
(許田インターから車で7〜8分程)
営業時間:10:00〜21:00
定休日 :水曜日
男性OK、英語対応可能
※セラピストは1名の為、2名様以上の同時利用は出来ませんのでご了承下さい。
【2025年、『ワンランク上のリラクゼーションセラピスト育成講座』を始めます】
•ワンランク上のリラクゼーションをご提供できる
•自信にあふれるセラピストになる方法
•カラダの基礎構造を知り食からサポート
•想いが伝わる確かな技術で、選ばれるセラピストへ
•実践で活かせる解剖学×栄養学×中医学オイルトリートメント