こんばんは・・・小さな個人サロンのセラピストyukiです(#^^#)
タイ古式マッサージはホント、サバーイ!(気持ちいい!)ですよね〜。今日のお客様は寝てしまった〜・・と、よだれ(笑)
でも、セラピストとしてはとてもとてもウレシイものです。(ん?私だけ?)
タイ古式マッサージは、つま先から頭のてっぺんまで全身のマッサージを行ないます。センと呼ばれるエネルギーラインをゆったりとしたリズムで
刺激し、コリ固まった筋肉をゆるめていきます。
18年も前ですが、2000年にNHKでタイ古式マッサージについて放送された特番がありました。「元気!地球発タイ・微笑みの国にマッサージの極意を見た」
その内容がとても興味深い! ”何故タイ古式マッサージは脚をしっかりマッサージするのか” というテーマで比較実験を行っていました。
タイ古式マッサージの手法で脚(足裏から足の付け根)のみを30分マッサージ。もう一つは肩のみを同じように30分マッサージを行ない、
どれだけ変化が現れるのか?ちなみに、被験者は前日に徹夜をし疲れた状態で血圧は通常よりも高く、皮膚の表面温度も下がった状態での実験です。
その結果・・・
・脚 → 脚だけでなく、上半身全体の温度上昇と血圧の正常化!
・肩 → 温度がわずか上昇・・・特に大きな変化はみられず
徹夜をしたことで血圧が上昇したり、身体の表面温度が下がったりするのは身体の働きを調節している自律神経のバランスが乱れているという事。
タイ古式マッサージで脚をしっかりとマッサージする事はその部分だけでなく、乱れた自律神経のバランスが正常化した事が科学的に証明されたのでした!
(ちなみに、うちのお客様の中にも3名いらっしゃいます。「タイ古式マッサージの後、血圧が落ち着くみたい♪」と言われた方が(・∀・)ヒヤッホー!)
そもそも、なんで?なんで?脚なの? (´・ω・`)??
タイ古式マッサージの理論、センに沿っってマッサージを行う事が脚の筋肉のポイントと一致していることがこの実験で分かったのでした。
脚の筋肉の中には、脳にある自律神経の中枢に働きかけるスイッチが幾つもあり、程良い圧で行うタイ古式マッサージはなんと、
脚から脳に大量の信号を送る事で自律神経の働きをコントロールしていたのです!!!!
タイの衛生省では、タイ古式マッサージを病気の治療に役立てています。また、公式に挙げる効能は、
自律神経の安定・糖尿病・喘息・貧血・高血圧・冷え・アレルギー・生理不順など60種類以上あると言われています。
やっぱりすっごーい!!(≧▽≦)!!テンション⤴⤴⤴
こりゃあ受けたくなるっしょ(笑)知れば知るほど素晴らしいマッサージだこと。むふっ♡♡
ビバーチェでは60分・90分・120分コースがございます♪只今、キャンペーン中♪ サバーイなタイ古式、お試しください(*´▽`*)
ボディケアサロンビバーチェ(Vivace)
『ワンランク上のリラクゼーションサロン』
👇ご予約とお問い合わせ👇
TEL : 080-6493-3848
(施術中は電話に出る事ができません。折り返しご連絡いたします。)
住所
:沖縄県名護市字世冨慶536−1-202
(許田インターから車で7〜8分程)
営業時間:10:00〜21:00
定休日 :水曜日
男性OK、英語対応可能
※セラピストは1名の為、2名様以上の同時利用は出来ませんのでご了承下さい。
【2025年、『ワンランク上のリラクゼーションセラピスト育成講座』を始めます】
•ワンランク上のリラクゼーションをご提供できる
•自信にあふれるセラピストになる方法
•カラダの基礎構造を知り食からサポート
•想いが伝わる確かな技術で、選ばれるセラピストへ
•実践で活かせる解剖学×栄養学×中医学オイルトリートメント