こんばんは・・・yukiです。(*^^*)
スクワットとストレッチを始めて1ヶ月が過ぎました・・・細かく云うと、ストレッチはずーっと行っていたのですが、スクワットはここ1ヶ月の話し。
いつも15回の数セットを1日何回か行っているのですが、あれ?スクワット連続何回出来るのかな?と思い、挑戦。。
なんと、105回!(笑)ハムストリングス・股関節・腸腰筋 etc・・を鍛え、柔軟を取り戻す為に様々なストレッチと同様に始めたのですが、自分でもビックリ。今後も楽しみながら続けます。(笑)
さてさて、今夜の本題は、大好きな ”味噌汁”について。子供の頃は大っ嫌いだったのが、いつの間にかご飯の時には汁物が必須。歳とったんだね。(‾ー‾) うん、うん。。
その味噌汁様の効果効能ときたら、これまたバツグンよ〜!!
・1日1杯の味噌汁で血管年齢が若返る
・脳卒中、心筋梗塞などの発症を低下させる
・1日3杯の味噌汁で乳がん発症率が40%減少
(イソフラボンの摂取により女性ホルモンを抑制したり、補ったりホルモンバランスを整えてくれる。)
・コレステロールや血圧を下げる
・味噌は食塩より30%もの減塩効果がある
(味噌汁1杯の塩分は意外に多くない。)
・美肌効果 リノール酸
・アンチエイジング効果 ビタミンE
(老化の原因となる、活性酸素を除去する)
・女性ホルモンの活性 イソフラボン
毎日何気なくいただいている味噌汁ですが、病気予防・美白・美肌効果的な スーパーフードなのです。
そう考えると、やっぱ自分でお味噌から作ってみたいね〜!最近、F.Bで味噌づくりしてる写真掲載されてたりしますよね。(*^。^*)
私は具だくさんの味噌汁好き・・・ってか、冷蔵庫の野菜やらなんやら入れちゃって、最後は卵までのせちゃって・・・
これ一つでおかずにもなる・・・スーパーフユウナ〜夕食(フユウナ〜って日本語でなんて訳すればいいんだっけ???(;'∀')あっ、めんどくさがり屋?的な?)
ちなみに、沖縄の食堂では、定食扱いで ”味噌汁” が、どんぶりでメニューとしてあります。
あ、もっとフユウナ〜味噌汁もあった! 名護では ”やかん汁” ともいうが・・・荒削りの鰹節をお椀に入れ、その上にみそをのせ、沸騰したお湯をかけて、はい、出来上がり!(^▽^;)
どうやって飲む?中に入ってる味噌を自分好みに溶かしながら飲む!(笑)時間に余裕がないときに具なしの超簡単味噌汁。。。沖縄県内では地域によって呼び名が違うと思いますが、
皆さん飲んだ事があると思います。何もなかった時代の昔の人の知恵だったのでしょうか?
近年では、外国でも知られているMiso soup。。毎日いただいて身体をワクワク元気にさせちゃいましょう!(^-^)
(写真は、沖縄版味噌汁です・・・結構なボリュームで・・・完食したらすごいかも?こんなに食べたら・・(苦笑))
ボディケアサロンビバーチェ(Vivace)
『ワンランク上のリラクゼーションサロン』
👇ご予約とお問い合わせ👇
TEL : 080-6493-3848
(施術中は電話に出る事ができません。折り返しご連絡いたします。)
住所
:沖縄県名護市字世冨慶536−1-202
(許田インターから車で7〜8分程)
営業時間:10:00〜21:00
定休日 :水曜日
男性OK、英語対応可能
※セラピストは1名の為、2名様以上の同時利用は出来ませんのでご了承下さい。
【2025年、『ワンランク上のリラクゼーションセラピスト育成講座』を始めます】
•ワンランク上のリラクゼーションをご提供できる
•自信にあふれるセラピストになる方法
•カラダの基礎構造を知り食からサポート
•想いが伝わる確かな技術で、選ばれるセラピストへ
•実践で活かせる解剖学×栄養学×中医学オイルトリートメント