こんばんは・・・
リンパを流し筋肉をゆるめる・こり緩和と癒しサロン ボディケアサロン ビバーチェ yuki です。(#^^#)
8月も後半戦!まだまだ暑い日が続きますね〜・・・ 今日は天気が良くてお出かけ日和♪でしたね〜・・・私も海・川いくぞ〜!!
今夜は、夏バテ防止について書きたいと思います。
こんな暑い日が続くとどうしても食欲が落ち、ついつい食べやすい麺類などを食べがちですが、糖質に偏りやすいので、糖質の燃焼を助ける
・ビタミン群(特にビタミンB1)の多い食品や(豚肉・レバー・ウナギ)
・紫外線や疲れから身を守る緑黄色野菜、
・ビタミンCの多い野菜(ゴーヤー・パプリカ・モロヘイヤ)
などをしっかりと摂りましょう!(^^)!
今月の食のマイブームは、ネバネバ4兄弟&疲れた時のチムシンジです!
ネバネバ4兄弟は、納豆・オクラ・長芋・モロヘイヤに鰹節とちりめんじゃこを混ぜて、醤油をかけてハイ、出来上がり〜(・´з`・)
ポン酢をかけて豆腐にのせて食べたり、そうめんにのせて一緒に食べたり・・・”のっけ食べ”が、スッキリしててひゃ〜美味い!
そしてもう一つは、”チムシンジ” これはウチナンチュー(沖縄人)には欠かせない定番の家庭料理で、”チム”=レバーの事。豚レバーの味噌汁といった感じ。
具材は、豚レバー・豚肉・人参・じゃがいも・ニラ・ニンニク。(豚レバーは牛乳につけて臭みをとって下さいね)
沖縄では病中・病後には欠かせない料理ですが、まさしく、豚肉のビタミンB1と豚レバーのビタミンA(代謝に重要で、ご存じの通り貧血予防になる鉄分が豊富)
夏バテ防止のためにちょいちょい作って、食べてます。本来の沖縄料理はカラダに良い物ばかりで、”ぬちぐすい”(命の薬)と言われてきたものばかりです♪
夏バテ防止にご家族に作ってみては?ニンニクが効いて、疲れた時にはめちゃくちゃおススメですよ。(*^^*)
ボディケアサロンビバーチェ(Vivace)
『ワンランク上のリラクゼーションサロン』
👇ご予約とお問い合わせ👇
TEL : 080-6493-3848
(施術中は電話に出る事ができません。折り返しご連絡いたします。)
住所
:沖縄県名護市字世冨慶536−1-202
(許田インターから車で7〜8分程)
営業時間:10:00〜21:00
定休日 :水曜日
男性OK、英語対応可能
※セラピストは1名の為、2名様以上の同時利用は出来ませんのでご了承下さい。
【2025年、『ワンランク上のリラクゼーションセラピスト育成講座』を始めます】
•ワンランク上のリラクゼーションをご提供できる
•自信にあふれるセラピストになる方法
•カラダの基礎構造を知り食からサポート
•想いが伝わる確かな技術で、選ばれるセラピストへ
•実践で活かせる解剖学×栄養学×中医学オイルトリートメント