こんばんは・・・小さな個人サロンのセラピストYukiです(#^^#)
日本中が大寒波に見舞われて大変でしたね〜。沖縄もちょい寒くなりましたが・・・お客様で風邪をひいてしまった方もいらっしゃり。早くお客様もお天気も回復しますように!
最近、ハマっていることが幾つかあります。その一つが ”白湯を飲む” 事です。
水ではなくお湯をいただくことで水分補給の効果が高まり、内臓と手を温める事で胃腸が活性化され、血行促進。また、
代謝機能や免疫力を高める効果があるのだとか。= デトックス効果(体内を綺麗にしてくれる。老廃物の排出がされやすくなり便通も促される!また、
体温が1度上がれば基礎代謝も10〜13%ほど増加する。)
飲み方は・・・
電気ポットではなく、火にかけた水を10〜15分程沸騰させる。飲める温度50〜60度位まで冷ましてから、ゆっくりと飲むのがポイント。
1日に100〜200mlを目安に飲むのが良いと言われています。1日に800ml以上飲むと身体の負担になり、かえって逆効果にΣ(゜Д゜)
なぜ火にかけるのか・・・
インドの伝統医学、”アーユルヴェータ”の考えに基づきます。アーユルヴェータでは、人間の身体も自然界も「火」「水」「風」の要素で成り立つ。
水を火にかける・・・沸騰する事で気泡が出て、風の性質が加わる。そう、白湯はその3つを満たしており、飲む事により身体の3要素もバランスを取り戻すと
云われています。
いつ飲めば良いのか・・・朝、食前、就寝2時間程前など・・・色々な説があるようですが、私個人的には、朝の寝起きの身体に飲む事と、お昼前に飲むようにしています(*^^*)
・お通じが良い ・身体が温まる ・落ち着く(副交感神経と交感神経のバランスが良くなる・・気がする(笑)個人的に。それがアーユルヴェータ的なのかな?)
ち・な・みに!食事の30分前に飲むと、脳の中枢神経も刺激され、食べ過ぎを妨げるとも。なんてウレシイ事でしょうか(^^♪
手間も費用もかからない健康法!!これは超簡単♡おススメですよ〜(^^)/
ボディケアサロンビバーチェ(Vivace)
『ワンランク上のリラクゼーションサロン』
👇ご予約とお問い合わせ👇
TEL : 080-6493-3848
(施術中は電話に出る事ができません。折り返しご連絡いたします。)
住所
:沖縄県名護市字世冨慶536−1-202
(許田インターから車で7〜8分程)
営業時間:10:00〜21:00
定休日 :水曜日
男性OK、英語対応可能
※セラピストは1名の為、2名様以上の同時利用は出来ませんのでご了承下さい。
【2025年、『ワンランク上のリラクゼーションセラピスト育成講座』を始めます】
•ワンランク上のリラクゼーションをご提供できる
•自信にあふれるセラピストになる方法
•カラダの基礎構造を知り食からサポート
•想いが伝わる確かな技術で、選ばれるセラピストへ
•実践で活かせる解剖学×栄養学×中医学オイルトリートメント